8月6日(土)、7日(日)の2日間にわたって行います浜松夏のお祭り『夏の芸術祭2011』
の出演者、72団体の紹介を順にしていきたいと思います。
今回で出演者の紹介は最後です。
【西エリア(伝統芸能ステージ)】

⑧遠州天竜太鼓 龍勢組/和太鼓演奏 18:50~19:20
平成7年結成し、現在総勢30名。市内での活動はもとより県外へも遠征し演奏活動を続ける。2007年浜松市教育文化奨励賞を受賞。
今ここに生きる喜びを、そして生きる力を太鼓の音で表現していきたいと考えています。
【ザザエリア(バンド)】

⑧浜松リハーサル・ジャズ・オーケストラ/ビッグバンドジャズ 18:40~19:20
結成31年目を迎える社会人バンドです。楽器の都浜松ならではの
メンバーの大半が楽器作りの職人たち、でも職人技が演奏に役立つは分かりません‥‥
http://rjo.hamazo.tv/
各エリアの紹介は終わりました、会場全体を賑やかにしてくれる人たちの紹介です。
【会場内回遊】

ちんどん愛好会 街道夢一座/チンドン屋
自他共に認める「世界で一番下手なちんどん屋」です。
どうぞ、下手っぷりを見に笑いにお越し下さいませ。

大道芸ワールドカップ実行委員会/クラウン
今年で20周年を迎える大道芸ワールドカップin静岡より市民クラウンが参加します。一緒に遊んで下さい!
http://www.daidogei.com/

黒キ翼/スタチュー&ロービング
時折突然現れる、黒衣の天使。
外見とは裏腹に、意外と優しい心の持ち主。
今日もこっそり街中に降り立つ。
夏の芸術祭2011詳細はコチラ
【お問い合わせ】
・AonA Hamamatsu実行委員会 mail:aona.hamamatsu@gmail.com
・浜松まちなかにぎわい協議会(事務局) 電話:053-459-4320