8月6日(土)、7日(日)の2日間にわたって行います浜松夏のお祭り『夏の芸術祭2011』
の出演者、72団体の紹介を順にしていきたいと思います。
今回はタイムスケジュールをかねた7日(日)の出演者です。
4か所の会場をそれぞれ紹介します。
【西エリア(伝統芸能ステージ)】

④林家ぼたん/落語 16:10~16:40
浜松出身の落語家です。都内の寄席や落語会を始め、日本テレビ系「笑点」アシスタント、G+「言い得て妙」、インターネット落語会ナビゲーターなどでも活躍中。
http://fc-hayashiyabotan.com/guang_bao_lin_jiabotan/TOP.html
【ザザエリア(バンド)】

④コーラルリーフ/ハワイアン 16:00~16:30
青い海と白いサンゴ礁(コーラル リーフ)をイメージしたハワイアンバンド。6人(女性1人含む)構成で、ハワイアン以外のジャンル何でもOK。いわゆるオヤジバンド。
mikesaitojp@yahoo.co.jp
【中央エリア(本部)】

⑤チェンソーアート・ジャパン/チェンソーカービング 16:30~17:30
木を切るチェンソーだけで丸太を彫刻します。丸太が1時間程度で動物などに変身します!
http://www.chainsawartpro.com/
【東エリア(ダンス)】

④チャビィ&ポイントオブ浜松ゴスペルクワイア/ゴスペル 16:10~16:40
結成8年目。現在は100名を超えるメンバーで構成され
今年は待望のKIDSゴスペルも立上がり増々賑やかに!
歌って!笑って!ゴスペルで「満腹」になる事がモットー!
★We Love GOSPEL Music★
ホームページ;
http://www.hamamatsu-gospel.net
メール:info@hamamatsu-gospel.net
電話:050−1368−2612(浜松ゴスペルネットワーク)
夏の芸術祭2011詳細はコチラ
【お問い合わせ】
・AonA Hamamatsu実行委員会 mail:aona.hamamatsu@gmail.com
・浜松まちなかにぎわい協議会(事務局) 電話:053-459-4320