スタッフ説明会

はままつ芸術祭実行委員会

2013年04月16日 23:41

本日は来週に迫った春の芸術祭2013にスタッフとして働いてくれる
人達のスタッフ説明会でした。

といってもほとんどが大原専門学校の生徒さんです。

毎度毎度生徒さんがスタッフとして参加してくださり
本当に助かっています。

今回も35名ほどの生徒さんが当日手伝ってくれることになりました。
ありがとうございます。

そして、実行委員長として挨拶をしながら当日の内容を話すのですが、
もともと人前で話すのが苦手な性格で、毎回説明会が終わった後

「みんなわかったかなぁ」「あんな説明じゃよく分からないだろうな」

といつも反省しています。

もっとうまく話せるようになったらいいのですが、何回やっても無理なようです。

でも口では説明できないけど、何かを感じ取ってもらえたら嬉しいです。

「参加してよかったな」と思ってくれるだけでいいです。

今年でイベントを立ち上げて4年目。
色々苦労はありましたがそれより遥かにでっかいいい経験出来てるような気がします。

少しずつですが成長もしています。

何でみんなこのイベントにかかわっているのだろう?
何のためにやっているのだろう?

それは
やってみなけりゃわからない!!!


本気になったら・・・・・・・・・・・・


ってことで
大原の生徒さんはじめスタッフの皆さん
大いに楽しんで何か一つでも得てくださいね。

はままつ芸術祭実行委員会
実行委員長 門西健二

関連記事