梅柿根性

はままつ芸術祭実行委員会

2013年03月12日 12:52


こんにちは、相変わらず日々花粉と格闘している加藤奏子です。

今年も、職場の敷地に生えている梅が満開になりました。
とってもきれいです!

梅は干しても煮ても焼いてもまだスッパイことから、頑固でなかなか変わらない性質。
いい意味では頑張り屋さんのことを「梅根性(うめこんじょう)」と言うらしいです。

逆に「柿根性」と言う言葉があって、渋柿は焼いたりすればすぐに渋さがとれて、干せば一晩で甘くなることから一見頑固そうに見えても変わりやすい性質のことを言うそうです。

あなたは梅根性ですか?柿根性ですか?

私は只今、周りの人達に助けてもらいながら梅と柿の間くらいの根性で
春の芸術祭のパンフレットを制作中です。
夏の芸術祭とはちょっとテイストの違った雰囲気になる予定ですのでお楽しみに!


スタッフ 加藤奏子

関連記事