夏の芸術祭2013:出演者紹介・8/3(土)

はままつ芸術祭実行委員会

2013年07月16日 14:43

はままつ芸術祭デザイナーのぐる〜み〜です。

夏の芸術祭2013:8月3日(土)の出演者紹介をします。



●芸術祭オールスターズ
15:00〜15:30
芸術祭を熱く盛り上げるためにスタッフ、出演者でオープニングを飾ります。







●chiffon de chocolat
アキシブ系Jazz
15:40〜16:10
アキシブ系(アキバx渋谷)ポップスとJazzの融合!
軽快でポップな音楽を地元Jazzミュージシャンとボーカルerryが優しい歌声でお届けします。
気軽にお楽しみください。







●TEAM BLENDA
ポリネシアンダンス
16:20〜16:50
ハワイアンフラ、タヒチアンダンスを中心としたポリネシアの島々の踊りを勉強している団体です。
ゆったりとしたアウアナ(現代フラ)、荘厳なカヒコ(古典フラ)、ドラムのビートに合わせて腰を回すオテアなど、様々なジャンルのダンスをお楽しみください。







●藤音会
邦楽
17:00〜17:30
私達は、磐田市を中心に活動している三味線グループ「藤音会」です。
三味線で色々なジャンルの音楽に挑戦しています。
今年も、頑張って演奏しますので宜しくお願いいたします。







●ジャズ・ラティーノス
ラテンジャズ
17:40〜18:10
私たちジャズラティーノスはキューバ系のラテンジャズを演奏するバンドで2年程前に始まり、月1回のリハのみ行ってきましたがめでたく本日デビューすることになり少々緊張しておりますが、がんばって演奏いたしますので暖かい目で最後までお聴きください。
メンバー
武田正三(トランペット) 鈴木俊郎(フルート&ソプラノサックス) 磯部史浩(ヴァイオリン) 大橋聖(ピアノ)
村松裕美子(コンガ) 中山健太郎(ベース) 桂浦誠(ドラム) 池谷崇(パーカッション)







●オレンジジャズオーケストラ
ビッグバンドジャズ
18:20〜18:50
私たちオレンジジャズオーケストラは創立44年になります。
去年まで浜松ジャズデイやストリートジャズ等に参加していましたが、この浜松夏の芸術祭に参加させていただくのは初めてです。
今回は比較的に耳馴染みなスタンダード曲を中心に演奏します。
聴いて楽しい演奏を目指しています、最後までお楽しみください。







●しゃからろうそく
18:50〜
キャンドルデコ







●シャーク団
ソウル
19:10〜19:40
1960年代から70年代のソウルやブルースを暑苦し~く演奏してもうすぐ25年、県内西へ東へ、呼ばれりゃ行きますシャーク団!
今夜は音楽の街浜松の皆さんと、歌って踊って騒ぎたいっ!
LOVE SOUL!!







●ラテン原人&SALSA FUEGO
サルサ/ラテン
19:50〜20:20
浜松でサルサ楽しむためのレッスンやイベントを開催しています!
老若男女どなたでも大歓迎!
笑顔溢れるサルサ、やってみませんか!
毎週火曜20:00〜@プラネットカフェ(田町)。







●spirit earth dance
~オリエンタルダンススクール~

ベリーダンス
20:40〜21:10
bellydancer naomiに師事。
エジプシャンスタイルとフォークロアを中心に活動しています。
旧、現アラビアンナイトメンバー8名による華やかなベリーダンスshowをお楽しみ下さい。







●蛮火炎
ファイアーパフォーマンス
21:20〜21:50
東海地方(愛知、静岡、岐阜、三重)を拠点とし活動するファイアーパフォーマンスユニット。
出演は主に野外音楽フェス・野外イベント・ディナーSHOW・パーティー・お祭りと幅広く活動。
http://banvieng.com

関連記事