夏の芸術祭出演者の紹介16

はままつ芸術祭実行委員会

2011年07月26日 20:00

8月6日(土)、7日(日)の2日間にわたって行います浜松夏のお祭り『夏の芸術祭2011』
の出演者、72団体の紹介を順にしていきたいと思います。

今回はタイムスケジュールをかねた7日(日)の出演者です。

4か所の会場をそれぞれ紹介します。



【西エリア(伝統芸能ステージ)】

⑥SUKTI Bali (サクティ・バリ)/バリ島の伝統舞踊(バリダンス)   17:30~18:00
きっかけはそれぞれ違いますが、バリ島に何らかの縁があって、バリダンスを始めた者のグループです




【ザザエリア(バンド)】

⑥シャーク団/60年代ソウル、リズム&ブルース   17:20~17:50
浜松最高!60年代ソウル最高!20年以上こんなのばっかりやってるおじさんたちですっ。あ~暑い熱い!
オフィシャルブログ 「シャーク団 何してる?」http://shark-dan.cocolog-nifty.com/blog/ 





【中央エリア(本部)】

⑧Inter-Girls/ラテンダンス   18:40~18:50
4年前に結成したラテンダンス&ヒップホップのグループ。
☆ラテンダンスに興味ある人!!男女年齢問わず募集中!!




【東エリア(ダンス)】

⑥フラメンコスタジオ アルサィトマ/フラメンコ   17:40~18:20
舞踊家・大塚友美が主宰。小学2年生から年配の男女まで、幅広い年齢層の門下生が、フラメンコを楽しんでいます。
この芸術祭には、第一線で活躍するギタリストと歌手も参加。生演奏をお楽しみください。
http://www1.odn.ne.jp/arsaytoma
連絡先: rs-arsaytoma@par.odn.ne.jp



夏の芸術祭2011詳細はコチラ

【お問い合わせ】

・AonA Hamamatsu実行委員会 mail:aona.hamamatsu@gmail.com
             
・浜松まちなかにぎわい協議会(事務局) 電話:053-459-4320 




関連記事