物販の紹介⑦ 藤戸幸夫

はままつ芸術祭実行委員会

2010年07月03日 07:00

今日は物販の紹介第7弾
昨日に続き北海道にちなんだ出店 藤戸幸夫氏


渋い!






しかも北海道は阿寒の方で昨年から浜松に滞在し、以前紹介した遊楽民さんからの紹介でちょうどこの日出店してもらえるとの事でした。

(藤戸幸夫プロフィール)

1949年生まれ

北海道網走郡在住

木彫り職人の父の元に旭川で生まれ、札幌で育つ。

15歳から阿寒湖で木彫りを学びつつ

ヒッピーの影響を受けて、日本各地を放浪した。

その後、一時期木彫りから離れ、過酷な労働を続けたことで腰を痛め、

30代半ばすぎから再びノミを持つ。

アイヌの先人達の残した民具に彫られた模様や精神のすばらしさに目覚め

特にマキリ(小刀)の美しさに魅かれ、創り始めた。

その他にもアイヌ模様からインスピレーションを受けた

オリジナルのアクセサリーや小物を製作している。

関連記事