はままつ芸術祭デザイナーのぐる〜み〜です。
夏の芸術祭2013:
8月4日(日)の出演者紹介をします。
●Groovin’High
ジャズファンクバンド
13:00〜13:30
1995年結成。現在、総勢12名で浜松を中心に活動中。
INCOGNITO、The Brand New Heaviesのカバー等を中心に演奏しています。
去年に続き、二回目の参加です。
よろしくお願いします!
●SUNUGAL (スヌガール)
アフリカン
13:40〜14:10
西アフリカの音楽、ダンスをこよなく愛す。
メンバーそれぞれがセネガルやギニアを旅し、現地のプロミュージシャン、ダンサーから伝統音楽や舞踊を学んでいる。
太鼓の音は大地の音!あふれるリズムは私たちの身体から、魂から生まれてくる!
みんなで叩こう〜♪踊ろう〜♪
●HAMANA DANCE GIRLS
ヒップホップ、ガールズヒップホップ
14:20〜14:50
浜名高校ダンス部は、現在1,2年生合わせて20人で活動しています。
みんなで協力して曲や振りを考えています。
また、部員全員とても仲がよく毎日楽しく活動しています。
●浜松開誠館チアリーディング部
チアリーディング
15:00〜15:30
チアリーディングを通して、応援する気持ち、感謝する気持ち、仲間を思いやる心を大切にしながら練習に励んでいます。
●遠州天竜太鼓 龍勢組
伝統芸能
15:40〜16:10
浜松市天竜区を中心に活動させていただいています。
和太鼓の楽しさを少しでも多くの方に伝えられるよう日々、練習に励んでいます。
最近ではジュニアのメンバーも加わり更に明るく楽しいチームになっています。
随時メンバー募集中ですのでご興味のある方はお気軽に声をかけてください。
●LifeguardⅡ
マーチングバンド
16:20〜16:50
旗などの手具を用いて踊るカラーガードとして2005年結成。
その後、管楽器や太鼓の編成を加え、2008年にマーチングバンドとして再結成。
地元イベントへの出演やマーチングの大会への出場が主な活動としている。
●かえる
FUNK
17:00〜17:30
98年結成、3管男女ツインヴォーカルのFUNKバンド。揺れろ揺れろ!!!
●氷工房にはし
氷彫刻
18:00〜
今年もみなさんに氷彫刻の楽しさと興味を持ってもらえるようなアピールができるようにパフォーマンスしたいと思います。
●orquesta LOS LOCOS
LATIN JAZZ
17:40〜18:10
好い意味で「いい加減」な仲間達がラテンを楽しもうと2005年4月結成。
自主LIVEや地域イベント等に参加しながら月2回ラテン音楽の研鑽を重ね現在に至る。
●遠州スーパーギタートリオ
スパニッシュギター
18:20〜18:50
浜松駅前のストリート演奏を13年続けているギタートリオです。
おなじみの名曲をラテンのリズムに乗せて、時には熱く、時には甘く切なくお送りいたします。
●POMPOM
アフロビート/ファンク
19:00〜19:30
ギター・ベース・ドラム・パーカッション・ディジュリドゥを駆使した唯一無二の体験型ライブバンド。
アフロビート/ファンクの泥臭さに変拍子を織り交ぜながら独自のサウンドを模索中。
●濱松FRIDAY
ハマのィヨコワケサウンド
19:40〜20:10
ハマの伊達男集団+♀“濱松FRIDAY”です。
ハマフラって呼んでください(笑)
ハマスカ音楽にこだわり続けたハマフラメンバー3年目の想い
「やっぱハママツ最高じゃん!」
今年もごきげんなハマ風を吹かせます♪