はままつ秋の芸術祭2017
10/28(土)29(日)11:00~19:30
会場:浜松市中区鍛冶町通り歩行者天国

ハロウィンパレード・仮装コンテスト

飲食店のご案内

芸術祭の醍醐味は、美味しいごはんと飲み物を楽しんでLIVEステージやブース巡りを楽しむ事♪
てことで今回は飲食店のご紹介です!


■JR浜松駅北口エリア■

春華堂

飲食店のご案内


春華堂の移動車「うなくん号」が登場!
このうなくん号をデザインしたマノミホは
アクト屋上公園でも作品展示をしていますよ!

飲食店のご案内


うなくん号でしか味わえないラインナップハート

ROBA NO MIMI(多国籍料理)
タイ・インド・スリランカ・バリ・ベトナム・モロッコなど様々な国のお料理を出しているお店です!

鳥商人と魚商人(九州の鶏南蛮)
鳥商人と魚商人といえば、九州鶏の黒焼きですが、今回は春の芸術祭に合わせて特別に鶏南蛮をご用意してくれています!

SERVITU(ブラジル料理)
ブラジル料理バイキングのお店セルヴィツーは、大人気お肉の串焼きやブラジルパンなどをご用意してくれています!

DRINK&FOOD リーダー(チキンナゲットなど)
アメリカンテイストのお店リーダー!

バル・キプロス(地中海料理)
キプロス料理ってどんなでしょう?気になる方はGO!


■ギャラリーモールソラモエリア■
すいーとまむ(オーガニックお惣菜)
こだわりの食材と真心のお惣菜屋さん、自然食のすいーとまむ。
まるふく(焼きそばなど)

■ソラモ・キタラ・アクトを移動■
CHARRY CAFE
飲食店のご案内


コーヒー、軽食の販売。自転車をこぐと豆が挽ける体験ができます。



はままつ芸術祭 Official Web Site
同じカテゴリー(春の芸術祭2013:出演者・出店者の紹介)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
飲食店のご案内
    コメント(0)